目もとの、クマ・シワ・たるみなど
全ての目もとの悩みに使用できる
目元用クリーム「メモリッチ」。
先日ご紹介したところ、
少しずつ読んで頂けているようで嬉しいです^^
私の様に、実際に手にとって
是非効果を実感してみてほしいと思います☆
さて今回ですが、
そんなメモリッチの「含有成分」について
「何が配合されてるの?」という疑問に
こたえる内容です。
私自身も全ての成分を
把握しているわけではないので(当たり前ですが)、
今回はちょうどいい機会になりました。
メモリッチの含有成分一覧はこれ!
それでは早速ですが、
目元用クリーム「メモリッチ」の
含有成分について、
その全てを書き出していきたいと思います。
メモリッチの全含有成分
水、
(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー
グリセリン(ほしつ成分)
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
イソステアリン酸水添ヒマシ油
プロパンジオール
ステアリルアルコール
ジメチコン
シクロペンタシロキサン
ペンチレングリコール
メタクリル酸メチルクロスポリマー
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー
3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(3LGA:整肌成分)
トコフェリルリン酸Na(ビタミンE誘導体:整肌成分)
パルミトイルトリペプチド-1(アイキシル・ペプチド:潤いを与える)
パルミトイルテトラペプチド-7(アイキシル・ペプチド:潤いを与える)
カプロオイルテトラペプチド-3(アイキシル・ペプチド:キメを整える)
トリフルオロアセチルトリペプチド-2(アイキシル・ペプチド:ハリをつくる)
オリゴペプチド-6
ペンタペプチド-18(アイキシル・ペプチド:引き締める)
ナイアシンアミド
クリシン
セラミドNG(ほしつ成分)
セラミドNP(ほしつ成分)
セラミドAP(ほしつ成分)
加水分解コラーゲン(ほしつ成分)
水溶性コラーゲン(ほしつ成分)
水溶性プロテオグリカン(ほしつ成分)
ヒアルロン酸Na(ほしつ成分)
ヒメフウロエキス(ほしつ成分)
ダイズ発酵エキス(整肌成分)
シャクヤク根エキス(ほしつ成分)
コプチスチネンシス根茎エキス(ほしつ成分)
セイヨウトネリコ樹皮エキス(ほしつ成分)
セイヨウオオバコ種子エキス(ほしつ成分)
ノイバラ果実エキス(ほしつ成分)
サトウカエデ樹液(ほしつ成分)
ヒマワリ種子油(ほしつ成分)
キョウニン油(整肌成分)
アボカド油(整肌成分)
ローズヒップ油(整肌成分)
ダマスクバラ花油(ほしつ成分)
ベルガモット果実油
ビターオレンジ花油
ラベンダー油(ほしつ成分)
スクワラン
酢酸トコフェロール
N-ヒドロキシコハク酸イミド
水添レシチン
イソセテス-10
イソセテス-25
ステアレス-20
ポリソルベート60
イソステアリン酸ソルビタン
ステアリン酸グリセリル(SE)
コレステロール
シラントリオール
カプリリルグリコール
BG
グリコール酸
クエン酸
クエン酸Na
ペンテト酸5Na
デキストラン
フェノキシエタノール
キサンタンガム
ナットウガム
引用:メモリッチ公式ページ
より
57種類もの成分が含まれています。
この中で、公式ページでも書かれている
ケア成分は赤太字で記しています。
それにしても、公式ページに
詳しく記されていない成分も
これだけたくさんあるのですね〜。
正直、聞きなれないものも沢山あります^^;
メモリッチの製造環境がすごい
上でご紹介した成分をもつ
メモリッチは、製造環境にも
力を入れているようです。
生産工場はJIS・ISOクラス5の
国際基準をクリアしたクリーンルームで、
いち消費者としては安心感があります。
だって、肌に直接触れる商品ですから、
不衛生な環境で作られていたら嫌ですもの^^;
わたし結構こういった細かいところを
気にしてしまうタイプなので
品質管理の部分はポイント高めだったりします笑
品質管理の徹底ぶりからも、
商品の奥深さと言うか、
底知れぬこだわりを感じますね!
引続きお願いします(^o^)
他にも色々と気になることはありますが、
今回はひとまずこの辺で。
メモリッチについては、別記事で
詳しくお伝えしてますので
よかったらそちらもチェックしてみて下さいね☆
-
-
メモリッチの効果・口コミは?目もと用クリーム3週間で印象−5歳!?
目もとのお悩み対策に 「目の下」「まぶた」「目尻」にと、 3箇所に使えるトータルケア商品が 新登場しました!その名も、 『目もと用クリーム メモリッチ』 です。 メモリッチ販売元のモニタ ...