






ズボラでもなんとかしたい脇汗
脇に汗をかいてしまい、
服にシミができてしまうなど
脇汗で悩む女性は多いのではないでしょうか。
一度汗をかきはじめたら止まらない
という方も多いはずです。
脇は体の中でも汗をかきやすい部分
ということもあり、仕方がないと思いつつも、
脇汗による汗ジミはかなり深刻な問題に
なっていることは確かでしょう。
しかし、
脇の汗はしっかりと対策しておけば
ある程度は抑えられる部分でもあります。
そうと分かっていつつも....「ケアが面倒....」
そんな風に感じることもあるはず。
人間は怠けるのが好きな生き物ですからね^^
そこで、簡単に続けられる方法が役に立つ訳です!
ちょっとした方法を2つご紹介します。
これが駄目なら辞めた方がいい、な程に簡単な方法
まず第一に簡単にできることといえば、
脇の下に汗を吸い取ってくれるパットを
つけることでしょう。
着る服に装着するだけ、なので
かなり簡単な方法といえます。
脇汗は意識してしまうと
余計に出やすくなってしまうものです。
そこで、脇汗専用のパットをしていれば
ある程度の範囲内ならば汗ジミにならない
という心の余裕が生まれるので、
発汗が抑えられる可能性があります。
色々な商品が発売されていますが、
例えばこんな商品があります。
それ以外にも、近年では
脇汗を防ぐ専用のクリームもあり
携帯性に優れたものも多いので
それらを選んで使用するのもおすすめです。
脇汗パットやクリームならば、
努力するという程のことでもないので
「自分はズボラな性格だな...」と感じている人でも
気軽にチャレンジできますね。
食生活への意識も大切
もちろんそれだけではなく、
日頃から食生活に気をつけておく
というのも重要なポイントとなってきます。
脇の汗と食事の内容は、一見すると
関係がないと思えてしまいますが、
偏った食生活をすることにより
肥満になる可能性がアップします。
肥満になるとその分、皮下脂肪が
身体の熱の発散を妨いでしまい、
体温の上昇により脇汗が出やすくなってしまうんです。
それだけではなく、
肉類や脂分、糖質が中心の生活になることで
汗の匂いがクサくなってしまうので、
脇の汗だけではなく、それによる匂いも
コンプレックスとなってしまい、
ますます日々の生活がしづらくなってしまいます。
脇汗の対策をするためには、
日頃から規則正しい生活をするように
心がけておくことが大切であり、
バランスの良い食事をすることが
重要になってくるということを
頭に置いておくべきではないでしょうか。
今日の雑談


